fc2ブログ
猫の落書きイラストを中心に更新中です 毎回一つのお題についてあれこれ妄想トークしています

2023/11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024/01

どうもです
やまねこ@4枚切りの食パンって存在感がありますね
トーストすると、がっしりした噛みごたえがあって、
なんだか頼もしさすら感じてしまいます(・ω・*)




日曜日の夜にサザエさんを観るのを、毎週楽しみにしています

0428a1.jpg

0428a2.jpg

0428a3.jpg

サザエさんの次回予告は、毎週交代でいろんなキャラが話をしますね
次回の内容紹介の前に、毎回ちょっとした近況報告みたいなのをする時間が
わりと好きです・・・

フネさんやマスオさんみたいに、普段あんまり話さない人が
問わず語りであれこれ喋ってくれると、何となく心を許してくれたような
錯覚に陥ります…(・ω・*)

「マスオです。この前アナゴ君と飲んだくれて、夜が明けてから帰ったら、
サザエに怒られて家を追い出されました。
今はアナゴ君と2人で公園で寝泊まりしています。
さて次回は、『マスオの逆襲』、『サザエ圧勝』、『マスオ平謝り』の
三本です。」

いつかこれくらいぶっちゃけトークをしてくれないかな…
磯野家の皆が隠れた一面を見せる、裏サザエさんを見てみたい気もします(・ω・;)



0428b2.jpg

0428b3.jpg

そういえば昔のアニメって、夕方にしょっちゅう再放送してた気がします・・・
何度もやっているので、自分の見てた時が、本放送だったのかそれとも再放送だったのか、
いまだによく分からなかったりします


小さい頃は、サザエさんの他にもアニメ番組を見るのを楽しみにしていました(・ω・*)

0428b4.jpg

普通だと思ってた事が、実は普通じゃないと気付いた時って、
じわじわ恥ずかしくなりますね…(・ω・*)



昔のアニメの歌って、印象的なものが多かった気がします
大好きなアニメがやる時間になると、テレビの前でスタンバイして
番組が始まるのを待っていました

0428b5.jpg

今でもたまに、小さい頃に歌ってた歌を、知らず知らずのうちに
鼻歌で歌ってる時があって驚きます
どエライ昔に覚えた歌なのに…どれだけ頭に染み込んでるんだろう(・ω・;)

昔の事は覚えてるのに、最近の事は全然覚えられない…
すでに老化が始まってるのかもしれません

今、ふと気づいたのですが、小さい頃じゃなくて学生時代に見ていたアニメの主題歌で
すごく頭に残ってるものがあります・・・
「エヴァンゲリオン」、学生時代に見ていたのですが、なんでこれだけ
すごく記憶にあるんだろう…

いろいろ考えてみたら、何年か前に、最寄り駅の近くにあったパチンコ屋さんの店頭で、
前を通りかかるといつも大音量でエヴァの主題歌がかかっていたのを思い出しました(・ω・;)

放送当時の記憶じゃなくて、わりと最近の記憶で覚えてたみたいです

外を通るだけでも記憶に残るくらいだから、実際に店内にいた人たちは、
アニメを見た事がなくても完コピ出来てるのかもしれません…(・ω・)




前回書いたスキャナですが、その後ほとんど動かなくなってしまいました…
ずいぶん長く使っていたので、愛着があったのですが、
ついに新しいものに交換しました(・ω・。)

新しいスキャナ、小さくて音もおとなしいです・・・
色はまっ黒なのですが、スキャナを乗せている台も黒いので、
いるのかいないのかパッと見だと分からない…何となく控えめなスキャナです
まだ私の家に慣れないので、背景色と同化して隠れてるつもりなのかもしれません(・ω・)








いつもたくさんのコメントをありがとうございます
ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております
URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます
初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!





↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします
  


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
最高です!
こんばんは!

>さて次回は、『マスオの逆襲』、『サザエ圧勝』、『マスオ平謝り』の
三本です。」

これ一発で、吹き出してしまいました^^;
もう、最高です。

こんな、ちょこっと忍ばせてる笑いが大好きです。

今回も楽しいお話し、ありがとうございました♪
2010/04/21(水) 22:07 | URL | ケロ #5fZIkb1.[ 編集]
私も
サザエさん好きです
今でもたま~に見てますが
いったん見だすと真剣に見ちゃいます(笑)
裏サザエさんのタイトルおかしい(^-^)
私もぜひその3本見てみたいです

主題歌を全力で歌ってたやまねこさん。
純粋なお子さんだったんですね(*^_^*)
2010/04/21(水) 22:58 | URL | まんた #-[ 編集]
こんばんは♪
サザエさん、もはや生活の一部です。

以前、友人宅のカレンダーをふと見たら、
日曜日ごとに「グー」「チョキ」「パー」と書き込んでありました。

サザエさんがジャンケンで何を出すか調査してるらしいです。


サザエさんの次回予告も好きですが、私としてはまるちゃんの無理やり2つのタイトルをまとめた次回予告もはずせません^^
2010/04/21(水) 23:02 | URL | 雪 #-[ 編集]
嗚呼サザエさん!
大好きすぎて何コメントしていいかわからないくらいです!w

硬い表紙の「よりぬきサザエさん」もたくさん持ってたなあ・・。

家じゅうで好きだったんですね。

歌では

「♪あ・か・るい わら~いを ふりまいて~♪」や

「サザエさんちの おとな~りさ~ん 天気予報は 知りませ~ん♪」

「♪海はひろいな おーきーな! ジャジャジャン 海!ジャジャジャン う・み!♪」

など今でも生活シーンのあちこちで口ずさんでおりますwww
2010/04/22(木) 00:31 | URL | 三代目 #W5ZASRZU[ 編集]
プププ~(≧m≦)
次回の3本がぶっちゃけすぎで
良い子が見れないじゃないですかぁ(笑)
サザエさん、たぶんもう何年も見てないけど
エンディングの曲もタマの声も
鮮明に思い出せちゃいます(^m^)
パピくんが時々タマみたいな声出してあくびするんですよー。
やまねこさんにぜひ聞いてもらいたいですvv
間奏の、愉快な笛の音みたいなとこいいですよね♪笑
2010/04/22(木) 01:37 | URL | 黄身 #-[ 編集]
全力少女
こんばんは。

サザエさんのエンディングのあのマンガの部分、
たしかにあれは独得なものですよね。
あそこに注目するあたりが流石だな~。
普通は7時になる頃には忘れます。
ただ、iPadの先取りはないと思います(笑)。

「はじまり歌」を全力で歌っていた、やまねこさんを想像しました。
失礼ですけど、可愛らしいですね~。
楽しい御家庭が目に浮かびます。
せっかく見るなら、テレビ番組も全力で楽しみたいです。
2010/04/22(木) 02:30 | URL | ケン #JkPZIk6.[ 編集]
こんにちは!
昔から必ずじゃんけんで勝てたら一週間いいことがあるとか勝手に思っていましたw
たまの声ずっと色んな説がありますがホントに誰なのか気になりますね
ここ何年もみていないのでたまにはいいなー(゜-゜)
2010/04/22(木) 03:03 | URL | とらんぽ #-[ 編集]
サザエさん、毎週見てます♪(*´艸`)
エンディングのマンガ部分は、ちゃんと季節に合った話になってて
なかなかのものですよね!!

火曜日にあったサザエさんは、再放送の分らしいです。
でも、一度見た記憶がないのは、かなり昔の再放送だったのかな?
お隣りさんが浜さんから伊佐坂先生に切り替わる時の話を見てみたいですね!
「浜さんお引越し」「伊佐坂家がやって来た」とか(笑)?
2010/04/22(木) 03:37 | URL | チム*チム*チェルー #-[ 編集]
火曜の7時のサザエさんは再放送枠でした。
サザエさんのお隣はイササカさんから一度浜さんに変わり、そしてイササカさんに戻ったんですよね。
自分は子どもながらに「お隣はイササカさんじゃ無ければ駄目!!」と思ったようで、浜さんの頃から余り観なくなってしまった様です(笑)

懐かしのアニメソングは歌詞も節もバッチリ覚えていますね!やはり毎週ちゃんと歌ってた(勿論(笑))力って凄いですよ。
再放送もバンバンやっていて、その都度歌ってましたから(爆)
家の娘に聞かせてみると、結構ノリノリで直に覚えてしまうので、単純なメロディーで有る分、キャッチーなのかもしれないですね!
2010/04/22(木) 08:36 | URL | マサキン #-[ 編集]
お久しぶりです!
復活しました!
復活早々、サザエさんに遭遇v-10
私もサザエさんのように強くたくましくあっけらかん!?を目指して生きて生きたいものです。シミジミ…
元気です。仕事もしてます。
私生活で〝お受験〟に振り回されてしまったため、ちょっと、かなり、PCを覗く心の余裕が持てませんでした。我ながら、「許容範囲せまっ!」と自分でもびっくりデス。
2010/04/22(木) 09:50 | URL | qoo #-[ 編集]
こんにちは~
面白いなぁ~
主人にも、更新した事を伝えないと!!!

やまねこさんが、サザエさんの脚本家だったら
ちょ~爆笑しそう!!!
子供の頃、夕飯を食べながら家族と見ていました
懐かしい
”昔のアニメの歌”って、今と違って
簡単で、頭に残りやすい曲が多い気がする
今は、今でリアル的で素敵だけど
昔の、あさりちゃんとかの描写の方が
アニメを見てる感じして好きだったな~
2010/04/22(木) 12:32 | URL | くいな #LxgbKw0U[ 編集]
こんにちは^^
更新楽しみにしていました^^
サザエさんは我が家には、なくてはならない番組です^^もちろんジャンケンは、家族みんなでしています^^
タマの声優のところは「?」になっていますよ^^
正体不明です^^;

私も昔のアニメ「花の子ルンルン」「デビルマン」「キャンディ・キャンディ」「ガッチャマン」「フローラ」は、今でも歌っています。
同じく知らない間に・・・^^;

2010/04/22(木) 15:16 | URL | じゅりー #EBUSheBA[ 編集]
ウチではサザエさん、見れないんですよね~。゚(PД`q。)゚。
旦那にチャンネル権を取られてしまってるもんで・・・。

なので裏サザエさん、是非とも見てみたいです♪ 興味シンシン((o(´∀`)o))
(クレしんのような展開になりそうかしら?)

そしてなんといっても、ここでデビルマンが出て来るなんて・・・やまねこさん、チョイスがすごいです!
2010/04/22(木) 16:44 | URL | cookie #-[ 編集]
こんにちは♪

裏サザエさんに爆笑ですv-411
子供の頃って何の心配事もなくて吸収が早かったのかな。
純粋だったんだろうなぁ(笑)
大人になったら考え事が多くて覚えられないのかな(~_~;)

私も実はツィッター、よく分からないんです(笑)

2010/04/22(木) 16:55 | URL | こだぬき #-[ 編集]
サザエさんは…
やまねこさん、こんにちは!

サザエさんは、前世代に受ける鉄板コンテンツですね。

15年くらい前に、『磯野家の謎』というサザエさん本がベストセラーになり、以降、その手の謎本がたくさん出たのも、今となっては懐かしい思い出です。
(^^;

火曜日のサザエさんはいつの間にか終わってしまって残念です。
あのオープニングの歌詞で
”わたしもサザエさん あなたもサザエさん♪”
というのが、いつも聴いていてひっかかっていたのですが。
わたしはサザエさんじゃないよー。
みたいな。
(^^)
2010/04/22(木) 18:51 | URL | への #-[ 編集]
「マスオの逆襲」かなり興味あります。見てみたい。
たまには、亭主関白なマスオさんも見てみたいです。
2010/04/22(木) 18:57 | URL | ノブマユ #-[ 編集]
こんばんわ♪
最近はサザエさんを見ていませんが、
子供の頃は見終わると月曜日の学校を思い出してブルーになっていたのを思い出しました。
ウチは寝るのが早かったので…。
8時に寝ないとブッ飛ばされます(^_^;)
土曜日のドリフだけは許してもらっていましたケド。

もうだいぶ前にカツオの声が変ったと聞きましたが
自分の中では昔のカツオの声のままです…。

完全に時代に取り残されてしまいましたねぇ…(^_^;)

2010/04/22(木) 18:58 | URL | 東京構成物質 #-[ 編集]
はじめの歌・おわりの歌って・・・。
私は 「はじめの歌・おわりの歌」って言ってました。

オープニング?エンデイング???
ほほほほほ・・・。e-440
しらんわぁ~ですe-279

ホント 子どもの頃覚えてた曲とかは 今でもちゃんと歌えるのに・・・。最近の歌は・・・。

歌以外の内容は 思い違いを頑固に言い続けているそうです。やばいですよね。

たちが悪くなっているそうです。

頑固さはいかがですか? 
できれば ぜひ 仲間になってくださいねe-446
2010/04/22(木) 19:06 | URL | アンパンウーマン #-[ 編集]
やまねこさんの記事を読むと毎回ウンウンと頷いてしまいます(笑)
タマの声、たぶん声優さんがいるんですよね~気になります(^-^)
サザエ家の裏話も興味津々です(笑)

火曜日のサザエさん、私も記憶にありますよ~
お隣さん違う人でしたね

デビルマンを知ってる やまねこさんはきっと同年代だ(笑)

今日も楽しませてくれてどうもありがとう(^-^)
やまねこさんのブログに来ると童心に帰れます♪
2010/04/22(木) 20:04 | URL | akoakko #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/04/22(木) 20:28 | | #[ 編集]
うちでは「はじめの歌」と「おわりの歌」ですよ
タマの声も気になるけど
イクラちゃんも気になりません?
バブーとハ~イだけで全てを表現するんだもんね
2010/04/22(木) 21:30 | URL | 秘密のさいこちゃん♪ #-[ 編集]
こんばんは
サザエさんは毎週楽しみに
子供の頃見てました。
ごく小さい頃は
波平さんの子供がサザエさんで
孫が カツオ君だと思ってた。
サザエさんの何気ない 
日常のほのぼのした感じがいいですよね。
ドキドキする訳でもワクワクする訳でもないのに
つい見てしまうのは 安心して見れるからかしら?
今時の子供達にも 見せてあげたいアニメですよね。
声優さんの声も懐かしいわ。
タラちゃんや イクラちゃんの声の方って 
歳を感じさせませんよね。ある意味すごいと思います。
ポチ!ポチ!
2010/04/22(木) 22:04 | URL | ちゃらん #o/PXu/q6[ 編集]
やまねこさん、こんにちはー

サザエさん、最近特にはまってみてます!
昭和って雰囲気に、ホントなごまされます(・ω・)

テレビもチャンネル回すタイプで、
上に冷凍庫がある冷蔵庫で、ケータイとは無縁で。

わかめちゃんは、
ナミヘイと、フネさんの子どもにしちゃ、
小さ過ぎない!?いくつの時の子??
なんてとこも、なかなか好きです(笑

確かに昔は、くるくるの人がお隣さんだったような!
読みながら、そんな気がする!って思いました。

やまねこさんの記事読んで、
今週末のサザエさんが、更に楽しみですー♪


2010/04/22(木) 22:28 | URL | ちまき #mQQEfdr.[ 編集]
そうです!

オレが子供の頃は隣りはハマさんでしたよ!!

ワーゲンに乗ってた。たしか。

っていうか、ぶっちゃけた話するとですね…サザエさん一家って昔はスゴイ気性が激しかったらいいですね…ここに書けないくらい。
2010/04/22(木) 22:39 | URL | りょうすけ #-[ 編集]
カラフルネズさん可愛いです♪
きゃあ! カラフルネズさん、可愛いですね!
みんなで行進しているところが更にキュートです。
アイコンみたい♪

こんにちは。
サザエさんは見ないので良く分からないのですが、
ひとつ前の記事で、我が家でも同じような事がありました!

古いテレビでNHKの大河ドラマを見ている時、
画面が暗くて人物すら判別しにくい…と思っていたのですが、
その後テレビを買い替えたら見違えるようにはっきり明るくなりました。

テレビが古くて映りが悪かったのですが
「時代劇だから暗いのだろう」と家族中が納得くして我慢して見ていた、
という変な思い出です。

いつも可愛いイラストと楽しいトークをありがとうございます!
次回も楽しみにしております。
2010/04/22(木) 23:14 | URL | 真雪 #5Y7l5AKQ[ 編集]
こんばんは~
サザエさんですね!
全部歌えます~^^
最近見なくなってしまったのですが
また見たくなりました~
そういえば、昔は最後にサザエさんが『んがんんっ!!』って
曲の最後に喉に何かを詰まらせるシーンが
あったのですが、まだあるのかしら?
すごく気になってきました(笑

デビルマンも見てました~!
本当に懐かしいなぁ

スキャナ、新しくなったのですね~
控えめなんですね(笑
私は見たことがないやまねこさん宅のスキャナですが、
なんだか可愛いスキャナだな・・・って妄想してます(笑

凸♪
2010/04/23(金) 00:51 | URL | lalanon #LkZag.iM[ 編集]
サザエさん
やまねこさ~~ん。
大爆笑!で、顎が外れそうになりましたよ~^^サザエさん、今テレビでやっているとは知りませんでしたよ。実は…テレビあまり、見ないんですよ、あることはあるけど^^

それにしても、主題歌を唄えるやまねこさんって凄いわ^^
生で聴いてみたいで~す。

応援ポチ!ですv-354
2010/04/23(金) 01:28 | URL | トマトの夢 #-[ 編集]
おっはようございます♪
サザエさんにデビルマンv-405 覚えてるですよーー!

やまねこさんは かつお・わかめ・・・と
声が昔と変わっちゃって違和感ありませんか??

そんな やまねこさん!この感性・・・
ぜひ リンクらせてください!
よろしくお願いします♪


2010/04/23(金) 08:05 | URL | puku chan #-[ 編集]
こんにちは。お忙しい中、ご訪問&コメ感謝してますv-238
『サザエさん』良いですね~v-266
江口寿史の漫画『爆発ディナーショー』だったかな?
その中で、サザエさんのパロディ漫画があったんですが、
年をとることのないサザエさん一家の記念撮影のコマで、
クローズアップしたワカメちゃんの目じりに小ジワが・・・。
笑えましたv-411
2010/04/23(金) 15:23 | URL | まーりたん #-[ 編集]
こんばんは^^
サザエさん、大好きです♪
そうそう!昔は火曜日もやって
いましたょね。^m^
週に2回観られる、と喜んでいましたょ。(←私)
タマの声・・・以前は声優さんのところ
(はじめ歌?のときだったかな?)に
「?」と出ていたような・・・今はどうだっけかな。。。

スキャナ、新品にしたのですね。
新しいものはいいですね^^

またの更新を楽しみにしております。

応援凸凸♪
2010/04/23(金) 18:52 | URL | masaki☆ #-[ 編集]
こんばんは☆

確かにサザエさんってどれが再放送か全然わからないですね笑
水戸黄門みたぃ☆
ただ黄門様は顔で判断できるけど、アニメは無理ですもんね~。。

あ、新しいスキャナ買ったんですねおめでとうございますo(^-^)o

私ゎスキャナ持ってなぃから買いたいなぁ~…。

ちなみにマスオさんとジャムおじさんが同じ声優って今日はじめて知りました笑

では、また遊びにきますね☆
2010/04/23(金) 19:00 | URL | PENTAST #-[ 編集]
やまねこさんこんばんは(^-^)/
ずっと更新してないキャラ弁なのに見てくれてとてもとても嬉しいです♪

コナン 実はコミック揃えたいんですぅ~
だけどもだけども最初から揃えたら…ブックオフでもいくらかかるのか…不安で買えません(笑)

エヴァンゲリオンはだいぶ前からあったんですね!
娘が今はまってます
娘が今学期は高校での選択授業でアニメーションを選ぶくらい我が家もアニメオタクぽいですよι(〝∀゛*)>
だってだって…アニメって面白いですもんね(笑)

いつかエヴァンゲリオン弁当も作りたいです(^-^)
私の作り方 貼り絵みたいに少しずつ海苔貼っていくので
顔だけで2時間くらいかかるのです
最近はちょっと根気なくてお休みしてますが いつかきっとo(^-^)o

アニメのお話出来る人あまりいないので やまねこさんのコメントとっても嬉しかったです~♪

今はドラゴンボールやワンピースしか見てなくて話題に乏しいけど
やまねこさんといっぱいアニメのお話またしたいなぁ(^-^)
2010/04/23(金) 20:44 | URL | akoakko #-[ 編集]
カラフルねずさんをじ~っと見てしまった。
どのねずさんも可愛くってステキ。

デビルマン、私が観ていたのは再放送だったと思うけど、いまでも歌えます~。
バビルⅡ世も好きでした。
2010/04/23(金) 21:34 | URL | よち #-[ 編集]
私もサザエさん好きです。
結構大人になってからも
なんとなく楽しみだったりします
来週のサザエさんは・・・?
のナレーション、私もいつも気になってました。
ほんとにフネさんだったりすると
いつもは見せない素を見れた気がして、なんとなくうれしくなります。

今回も楽しませてもらいました(*^_^*)
2010/04/23(金) 21:46 | URL | saml5 #-[ 編集]
やまねこさんのブログをみて居ると
何故か、読んではうんうんその通り
その通りとうなずいてしまう。
サザエさんもデビルマンの曲も
懐かしいな~ その頃にタイムトリップしますね、楽しいです。


2010/04/23(金) 22:02 | URL | リンダ #-[ 編集]
きぃやぁ~ん、サザエさん大大大好き!!!!
昔、桜新町にあるサザエさん博物館行ってサザエさんの家の近くに自分の家建ててきました。
(徒歩10分位)あさひヶ丘町の大きい模型がてあって自分の家が建てられようになっているんです。
今も出来るのかなぁ・・・?

最近、見ていて思うのはサザエさんの家の食事が豪華になってきていること!!!
これ、すんごっく気になっています。
前は夕食だと焼き魚かおさしみかトンカツが殆どだったのですが、この頃はエビフライとかハンガーグとかうなぎの日もあります!!!
・・・とアニメの中でも食べ物ばかりをおってしまう・・・(苦笑)




2010/04/23(金) 23:41 | URL | いちごっ娘 #-[ 編集]
むかし、火曜日もサザエさんあったよねぇ~!!
いささかさん・・懐かしい(* ̄m ̄)ぷぷぷ

マスオの逆襲とか!!
面白いなぁ~♪
2010/04/24(土) 09:58 | URL | のんべぇー #-[ 編集]
御無沙汰してます
サザエさんのエンディングそう言えばセリフがふきだしになってますね。気が付きませんでした。
次週の案内の近況報告、私も好きです。本音を言ってもらえたらもっと面白くなりそうですが…世間が許さないかな?
あと、オープニングの最後に果物を横半分に切った間に入って踊るシーンがありますが、あの果物が季節ごとに変わるのが面白いです。

懐かしのアニソン番組なんてかじりつきで見るくらいアニソンは大好きですよ!
オープニングはノリノリの曲が多いけど、エンディングは落ち着いたのが多い、と言うのを娘はまだ小学生の頃に発見しました。私はぼーっと聴いているだけだったのに…(-_-;)
そう言えば前は夕方に再放送をよくしてましたね。今でもケーブルテレビで昔のアニメをやってますが…

前回の卵の話の中に、双子がたくさん入っていたというのがありましたね。聞いた話ですが、双子ができるのは若い鶏だからだそうです。たまたまその養鶏所が若い鶏ばかり入れたなら双子ばかりになる確率が多い事になりますね。
私は最近、双子卵には遭遇してません。あれは得した気分になるからスキなのに(>_<)
2010/04/24(土) 11:27 | URL | 蜩 #-[ 編集]
こんにちは~♪
サザエさん、日本のマンガですよね~!最近、サービス業で仕事をしているので見る事もなくなりましたが、あの歌は自然に口ずさんでしまいますわ~♪

デビルマン、花の子ルンルン懐かしい~!! 昔のアニメソングは忘れないけど、今の歌は覚えられないよね…。
やはり、私はドラえもんの声に違和感を感じますわ~^_^;
2010/04/24(土) 13:50 | URL | かねだため子 #-[ 編集]
お魚抱えたドラ猫!!!
桜新町のサザエさん博物館面白かったですね。特に波兵が双子の弟(?)海兵がいたなんて!!あれにはびっくりしました!
2010/04/24(土) 17:04 | URL | min #-[ 編集]
やまねこ様こんばんは~^^

あああ・・・火曜のサザエさん・・・遠い記憶がふとよみがえりましたぁv-353
でも火曜の歌まで覚えてるやまねこさんは凄い・・・^^

あははは^^マスオさんのぶっちゃけトーク面白いv-238
私はフネさんの予告が大好きですv-238
温か~い気分になるな~

サザエさん、カツオ君の声が変ってからあんまり見なくなっちゃいました・・・
エゴですが、サザエさんは永久に何も変ってほしくない!
という強い思いがあるワタクシです^^



2010/04/24(土) 22:20 | URL | ローズ #VwMSikXM[ 編集]
こんにちは 女王様のにゃんです♪

サザエさん・・・
火曜日やってましたね★
7時から♪
確か再放送マーク、ついてたような・・・・
お隣さんも違うし、御用聞きの
(酒屋さん?)兄ちゃんも別の人
だったですよね?
裏サザエさん・・・
すっごく面白いと思います!
夜中の深ーい時間に放送して欲しいですねぁ♪
2010/04/25(日) 09:49 | URL | にゃん #ywy5sHbU[ 編集]
こんばんは
はじまりの歌と終わりの歌でしょ^^v
我が家も 今もこれで通ってますよ♪
「の」が入るけどw
「タマ」の声は ほんとに気になりますね
以前 カツオの声が変わり 驚きましたが 実は サザエさんは何年もの前のを 再度今風に書き換えてるのだと聞きました 本当かどうかはわかりません・・ それを聞いた時ちょっとショックでした
 (実は長谷川さんが 幾つぐらいな人なのかわかってないので 言えることなのですが^^;)
日曜日は アニメ多かったので 休みだし 好きな曜日でした^^v
ポチ
2010/04/25(日) 22:45 | URL | 八ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]
こんばんにゃんこ
こんばんわ~!
大量のコメントですね~これはレスが大変だ!!うちはコメント不要なので気にしなくていいですからねぇ~。好きでのぞいてるだけなので・・・


昔カツオとワカメはサザエさんの子だと思っていました・・・
息子に「ねぇさん」と呼ばれてうらやましいなぁ~と・・・・(笑)

私も仕事中にとんでもなく昔のアニメソング(鉄腕アトムとか)歌ってしまう時があります。
2010/04/25(日) 22:55 | URL | sakura498 #-[ 編集]
こんばんは☆
こんばんは☆
そうですねー、以前は火曜日にも放送していましたよね^^

サザエさんは、毎週ではありませんが、今もたまに観ます。最後のじゃんけんはついしてしまいます^^;

『マスオの逆襲』、『サザエ圧勝』、『マスオ平謝り』には大ウケしました。マスオさんって、大阪出身なのに、ふだん全く大阪弁しゃべりませんよねー^^

デビルマンの曲懐かしかったです♪

デビルマンがデビルウイングと言う時に、イとンの間が長かった事をふと思い出しました^^

ポチ♪
2010/04/25(日) 23:17 | URL | シマリスしーた #-[ 編集]
こんにちは~。
サザエさんにハマってた時期があって、日曜日はもちろん火曜日も必ず見てました。でもいつの間に火曜日の放送が無くなったのか知りません。
お隣の浜さんももちろん知ってますよー。
今は昔ほどアニメを放送してないですよね。昔は平日夜7時台にも放送してたと思うんだけど、今はバラエティばかりですね。今の子供がかわいそう。
2010/04/26(月) 10:15 | URL | ぺあとら #BDTrzxcw[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/04/26(月) 22:57 | | #[ 編集]
サザエさん、日曜の夜と火曜の夜やってた気がする!!
そんなに人気だったのね(笑)
どちらかが新しかったりしたのかな?
うちの子はケーブルでアニメ三昧だから、色んなもの見てる上に録画までして繰り返してみるものだから。。。
嫌になります・・母として☆
私もアニメ好きなんですけどね~(笑)今日も録画してたのを、「なんでママが見てない時に見るの!」なんて~(爆)



イタリアンカラー、よくぞ気付いてくれました!!
私・・気づいてなかったです^^;
ありがとう~(笑)
2010/04/27(火) 00:13 | URL | ゆみぴい #-[ 編集]
こんにちは
サザエさん、ずいぶん長いお付き合いです(笑)
今でも見てますよ。旦那がいると変えられるけど・・
最近は、ドラマにもなっているし
いつの時代も愛されるサザエさんです。
昔のアニメ再放送でもいいからたくさん放映してほしいです。
夢があって楽しかった♪

ねずみさん、カラフルで通り過ぎるのもいいね。
最近、弟ねこさん見かけてない気がします。
元気ですかア?
2010/04/27(火) 12:17 | URL | チュン #-[ 編集]
そういえば
サザエさんの記念すべき第一話のタイトルって「75点の天才」なんですって^^

カツオくんが主役のお話♪

深夜枠で第一話から延々と再放送してくれないかなぁw
2010/04/28(水) 01:23 | URL | 三代目 #W5ZASRZU[ 編集]
☆皆さま コメントありがとうございます☆

>皆さま

いつも楽しいコメントをたくさんありがとうございますi-265

サザエさん、やっぱり大人気ですね~^u^
皆さんそれぞれ、サザエさんに対する思い出や思い入れが
ありますよね~!
日曜6時半はサザエさんを見ないと、見逃した感が
ものすごいです笑

じゃんけん、勝つとめっちゃ嬉しいですよね
私はなぜかあいこが異常に多いんですよねえi-202
サザエさんと気が合うのかもしれない…笑

ンガンン!って以前言ってましたよね!
アンパンみたいなのを投げ食いして、
喉に詰まらせてましたよねー(ノ∀`*)

タマの声、謎なんですねえ
気になります…笑
そうそう、?って書いてある時もありましたよね^^

サザエさんのパロディ漫画、読んでみたいですi-179
結構シュールなんですねえ
パラレルワールドのサザエさん一家、興味津々です^^

声優さんは、変わるとやっぱり最初は違和感ありますよねー
そうそう、ドラえもんも一斉に変わったから、
最初めっちゃ変な感じしましたよねi-229
いまだに大山のぶよの声で変換してます笑

裏サザエさん、見てみたいです(ノ∀`*)
マスオとフネが強気だったら…とか考えると
妄想はとまりません♡

あー、分かります!
小さい頃ってカツオとワカメってサザエさんの子供かと
思ってましたi-201

サザエさん博物館、行ってみたいです♥
楽しそうだなあ…一日中遊べそうですねえ(ノ∀`*)

火曜日のサザエさん、歌が印象的ですよねー
日曜日と違って、何種類かあったんですね!
いろいろ皆さんの記憶に残っている歌があるんですねえ^^

浜さん、芸術家っぽかったですよね
フォルクスワーゲンに乗ってるイメージがあるのですが、
勝手な妄想かもしれないですi-202

懐かしアニメはいいですよね♥
今思い出しても、良い作品がいっぱいあったような気がします
夕方やってたルパン三世とか、ほんと大好きです^w^

はじまり歌、終わり歌に似ている呼び方、めっちゃ共感できて
嬉しいですi-179
オープニングっていうの、何となく恥ずかしいんですよね笑

アニメ、私も大好きです♥
小さいころも今も、アニメって面白いなーって素で思います笑
最近のものはあんまりよく分からないのですが、
映画『時をかける少女』『サマーウォーズ』は、
どっちも大好きです!!!ほんと好きです(しつこい笑

カラフルネズさんにコメントありがとうございます^m^
いつも地味な灰色なので、たまには春らしくパステル調に
してみました(ノ∀`*)

スキャナ、ついにチェンジしました…!
長年使ってきたので、なんだかさびしい気がしましたi-241
でも新しいやつもだんだん愛着がわいてくると思いますっ^u^

☆リンクの件、ご連絡ありがとうございましたi-265
こちらこそどうぞよろしくお願い致しますi-260

☆いつもポチも本当にありがとうございます!i-260
2010/04/28(水) 17:01 | URL | やまねこ #nMYPI6HY[ 編集]
こんにちは~!
あっ!やまねこさんがコメント返ししてるっ!なんて新鮮v-22

しばらく身動きができない間に
やまねこさんのツボにはまりっぱなしのトピにあうあう状態の私です。
やまねこさんのトピって簡単にコメントしたくないくらい中身が詰まっていて、
ホント、癒されます。

サザエさんにしようかかぼちゃのほうにコメしようか迷ってしまったほど
両方とも琴線に触れるトピでした(←大げさ??・・・笑)。
実は私もサザエさんはいまだに父に録画してもらってアメリカまで送ってもらってるんです。
そのくらい思い入れのある日本のモノなんですよねー。
オットもサザエさんが大好きで、あまり訳さなくても、カツオくんのしでかすことだったりすると
すぐ何やったかわかるらしく、隣で一緒になって笑ってますよ。
はじまり歌っていうのははじめて聞きましたけどそのものですよね(笑)。
サザエさんは季節によって始まり歌も最後歌も中身が変わるのが楽しみですよね。
私にとっては今はばらばらになってしまった家族が一緒に住んでいたころを
思い出せる日本の郷愁を誘う思い出そのものです。(あ、いかん、涙腺が・・・)

でもサザエさんってすっごくプロポーションがいいなあ、と最近気づきました。
やまねこさん、今度良く見てみてください。ウエストの細さといい、足の長さといい、
彼女はむちゃナイスバディですよ。

サザエさんなんて本当にツボなトピックスでしたね。
みなさんのコメントもみな興味深かったです。
やまねこさん、ありがとう~!!!

追伸:スキャナ変えられたんですね。でもやまねこさんみたいな方に
    使われている電化製品もみなラッキーですね、大切に使われて。
    あー、今日はちと湿気がちなHanakoでしたー(^^;)
2010/05/03(月) 10:32 | URL | Hanako #-[ 編集]
ほのぼの
サザエさん、いいですよねー
日曜の若干ブルーになりそうな
時間に、あのメロディきくと
ちょっと和みます。
ノリスケさんの間の抜けた声とか、、たしかに!タマってだれ?
なんだか声優さんが兼任(?)していると聞いたような。。。
小さいころ長谷川町子さんに
お手紙を書いたけれど
お返事がこなくてへこんだことがありました。子供ながらに期待していたみたいです。(小学校低学年)
なつかしーv-206
2010/05/23(日) 19:14 | URL | ISA #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://cheesekamaboko365.blog15.fc2.com/tb.php/153-c105c898
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック