fc2ブログ
猫の落書きイラストを中心に更新中です 毎回一つのお題についてあれこれ妄想トークしています

2023/11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024/01

どうもです
やまねこ@コタツをしまう勇気がまだありません



今回も雑記帳シリーズです(・ω・)/

0407e1.jpg

0407e3.jpg

0407f1.jpg

いきなりの大音量って破壊力がありますね(・ω・;)
風圧とか水圧みたいに、音の圧力を感じるような気がします

ドラえもんの道具で、声を固体にできる 「コエカタマリン」 という薬があります・・・
大声を固体にしてその上に乗ったり、声を飛ばして武器に出来るのですが、
うちのテレビにコエカタマリンをかけてしまったら、エライ事になりそうです




話は変わって、またもや卵の話題です
先日描いた卵のはなしで、ひとつ描き忘れた事がありました(・ω・)
0407d1.jpg

0407d2.jpg

卵といえば、以前買った卵が、1パックのうち6個が双子だった事がありました…
あれは一体何だったんだろう…
特売日に買ったのですが、実は双子卵の特売だったのかもしれません(・ω・)/




普段、ブログを描く時は、手書きで下書きしたものをスキャナで読み込んでから
作業するのですが、今回なぜか突然スキャナが途中でぐったりしてしまいました(・ω・;)

うんともすんとも言わない…相当ご機嫌ななめのようです
スキャナの前で、私だけおやつを食べていたからだろうか…


今回、もう少し描こうと思った事があったのですが、スキャナのテンションが上がらない…
何とか次回の更新までに、ご機嫌を直してもらいたいです、、、
とりあえず、スキャナの前でおいしそうなものを食べるのを控えてみようかと思います(・ω・)/








いつもたくさんのコメントをありがとうございます
ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております
URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます
初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!





↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします
  


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
テレビ君にご機嫌はありますよね!!
最近 音が平均的にでかくなってる気がする・・・
地デジ対応に買い替え相談する
夫婦の会話が 聞こえてるのかv-401
俺・・まだまだ頑張るぜ・・みたいな???
でも音じゃなくて 映らなくなるんだもんv-406
そのへん 頑張って受信してくれませんかね・・・
卵のそこは・・・なんだか捨てたい私です ( ̄ー ̄;
2010/04/14(水) 18:24 | URL | puku chan #-[ 編集]
本当に気分やさんのTVですね(笑)
TVを見たい時はいつもドキドキしながらスリルタップリ、TVさん今日のご機嫌いかが?なんてリモコンのスイッチを押しているやまねこさんが
目に浮かびました。

卵のからさに栄養が有ったんですね、私いつも食べる時は、からさ
外してました。美味しくなさそうなので~~っ!
2010/04/14(水) 21:21 | URL | リンダ #-[ 編集]
こんばんは☆

今夜は少し冷えますね~
我が家もまだこたつしまってないです(汗

TVの音が出ていないことにお魚2匹と
スルメ1口かじるまで気がつかない
やまねこさんがカワイイです♡

卵のその部分は卵かけゴハンの時は
外してましたぁ
栄養があるのなら今度から食べようかな~

TVとスキャナのご機嫌早く良くなると
イイですね~
もちろんおいしいものは厳禁ですよ(笑
2010/04/14(水) 21:59 | URL | kaori@ネコのあくび #TfAYej.g[ 編集]
こんばんは~^^
ひょっこり遊びに来たら更新されてましたぁv-238ウフ

あはは^^やまねこさん今日も愉快ですv-238

卵のカラザってへその緒みたいなのですか???
昔は卵かけご飯した時は取ってたな~
最近は卵かけご飯をしなくなりましたが
今の私は取らないだろ~な~(笑)

スキャナとの奮闘お疲れ様です^^
私は今日急いでる時に
プリンターに不機嫌になられテコズリました・・・
この前は愛用カメラに不穏な動きが・・・
これは思わず気付かぬフリをしてしまいました
気付いてしまうと物入りな予感・・・^^

今日も楽しいお話ありがとうございました☆
2010/04/14(水) 22:11 | URL | ローズ #VwMSikXM[ 編集]
やっぱり、面白い!
こんばんは。

まったく、メインとは違うところでうけてしまいました^^;

>今回なぜか突然スキャナが途中でぐったりしてしまいました(・ω・;)

>スキャナのテンションが上がらない…

なんか、こう言う表現好きだなぁ(笑

何故か、楽しい気分で読み進めて、ここで笑っちゃった僕ってへんですか?^_^;
2010/04/14(水) 22:14 | URL | ケロ #5fZIkb1.[ 編集]
1パックのうち6個が双子だったなんて凄いですね~!
最近双子なんて出会わないですね~
2010/04/14(水) 22:46 | URL | もみ #xtc7akX2[ 編集]
こんばんは。

卵のあの部分って栄養あったんですね。

小さい頃から
あの部分はとっていたものだったので
とるものと思っていたのですが・・・

卵って奥深いですね(笑)
やまねこさんのお陰で
勉強になります。
2010/04/14(水) 22:51 | URL | きみやす #-[ 編集]
こんばんは~。
相互リンク、ありがとうございました。
とても嬉しいです。

おつまみをちょっとだけ食べてるのが、芸が細かいですね。
ねこさんは、お酒は嗜まれないのかな?

テレビではないですが、ステレオのリモコンを踏んづけて、
知らずに音量が最大になっていたことがあります。
それに気づかないまま、CDを再生した時の驚きといったら…(>_<)
人生であれ以上のパニックを経験したことはありません!
2010/04/15(木) 01:41 | URL | ケン #JkPZIk6.[ 編集]
やまねこさんこんばんわ~☆
いつの間にか音が出なくなるのも困るけど
突然大音量はもっと困ります。
テレビさんもスキャナさんも早くご機嫌直してくれるといいですね(^m^)
ところで卵のあの部分、カラザというのですね。
知りませんでした!しかも栄養があるなんて。
私いつも取ってました。。だってなんか気持ち悪くて(笑)

それからそのドラえもんの道具も知りませんでした!
ジャイアンの歌声を固まりにして飛ばしたりするのかな・・・?(´w`)

今日はとっても勉強になる通信でした。
やまねこ先生ありがとうございますi-265
2010/04/15(木) 01:59 | URL | 黄身 #-[ 編集]
こんばんわ♪
うちの実家のテレビも昔同じ現象が起きていました。
テレビの不具合は叩けば直る信仰があったので叩きまくっていたのですが、
ある日、叩こうが何しようが一切言う事を聞いてもらえなくなり、
お役御免となりました。
昔のテレビは、なんで叩いたら直ったんでしょうねぇ…(笑)

卵の白いのはカラザと言うんですか!?
あれは、子供の頃母親から
「目がつぶれるから食べるな!!」と言われて育ちました…(^_^;)
最近、人に言ったら笑われました…\(^0^)/
2010/04/15(木) 02:35 | URL | 東京構成物質 #-[ 編集]
おはようございます
テレビの調子が悪くなって来るとドキドキします。
突然画面がスリムに歪んで映ったり、色が赤くなったりと、なんというか、テレビ判断による独自演出??(笑)
安いものじゃないので、10年以上はがんばってもらいたいですよね~

ちなみにカラザはとりません。
たしかにちょっと異質で不気味なのですが、
卵LOVE & 食欲がそれを上回っていると思われます(笑)
2010/04/15(木) 09:08 | URL | マサキン #-[ 編集]
テレビ
やまねこさん、こんにちは。

うちのテレビさんは14インチのちっちゃいやつで、買ってからかれこれ15年。

最近チャンネルをかえるボタンが反応悪いです。(リモコンは既にどっかに行っちゃいました(^^;)

地上波終了のその日まで頑張ってほしいと思います。

2010/04/15(木) 09:35 | URL | への #-[ 編集]
こんばんは~。
テレビ買い替え時なのでは?突然音が大きくなるのって心臓に悪いですよね。昔はテレビの調子が悪い時は、とりあえず叩いてたけど今は叩かなくなったなぁ。薄型になって叩きづらいからかなぁ。

カラザは基本取りません。取る取らないで出来上がりに差が出るような繊細なお料理作らないので。
2010/04/15(木) 11:26 | URL | ぺあとら #BDTrzxcw[ 編集]
こんちは~
スキャナの前でおやつ・・・スキャナも食べたかったんでしょうか。
私は子供の前でおかし食べれません。欲しがりますんで、こそっと食べます。
やまねこさんもこそっと食べてください。

卵ネタ、白いのそのままです。
なにしろモノグサ主婦ですので、面倒なことはしません。
たま~に自分のだけ取ったりします。ひどい主婦だ。
2010/04/15(木) 13:29 | URL | よち #-[ 編集]
こんにちは~
私も”アメトーク”好き♪
TVさんと相性あうかも(≧3≦) =3
しかし突然のボリュームUPビックリしちゃいますね
心臓。。気よ付けて下さいよ~(≧3≦) =3

”カラザ”を几帳面に取る主人に教えてあげないと!
栄養があるとは知らなかった♪
情報提供、ありがとうございま~す

おおーやまねこさんの作業方法を
ちょこっと聞けて、何だか感動!!!
しかも写真も撮られてるんですね♪
その写真は、何処に行けば見れますか?
2010/04/15(木) 13:50 | URL | くいな #LxgbKw0U[ 編集]
こんにちは!
テレビ、迫力ありそうですね(^^ゞ
やまねこさんのかわいらしいイラストからとってもリアルに状況が伝わってきましたょ。

卵のカラザ、とりません。
(単に面倒(-.-))

はやくスキャナのご機嫌がなおることを祈っています。。。

今日もやまねこさんのイラストで
癒されました~ありがとうです!

応援凸凸♪
2010/04/15(木) 14:03 | URL | masaki☆ #-[ 編集]
こんばんは 女王様のにゃんです♪

あの卵についてるのは「カラザ」って言うんですね~
あれに栄養があって身体にいいっていうのは
1号が知っていて・・・
なので1号も2号も取らない派なんですが
お友達のゆみ姫は断然取る派なんです。
キモイと言います(笑)
そんなゆみ姫の彼は「あれにたとえものすごい
栄養があろうと、取らないで食べるなんて絶対イヤだ!
取らないで食べる奴も絶対キライだ!!」
と言いきってました(笑)
人それぞれだなぁ・・・と思った印象的なエピソードです(笑)
2010/04/15(木) 14:31 | URL | にゃん #ywy5sHbU[ 編集]
スキャナsanに気を使うのは有効だと思いますよ(*^ー゚)b
私なんて会社のパソコンkunに名前つけてご機嫌を取りながらお仕事してますもん
ちなみに名前は土屋くん

卵のアレ「カザラ」っていうんですか
食べちゃいけないものだと思ってました
あとピーナッツのオヘソも取っちゃいます
2010/04/15(木) 15:16 | URL | 秘密のさいこちゃん #-[ 編集]
やまねこさんこんばんは(^-^)/

あの白いとこはカラザって言うんですね~
名前も栄養があることも知りませんでしたι(〝∀゛*)>
でも何故か取らずに食べてました(笑)

テレビの音量が急に大きくなると飛び上がってしまいますね☆
お菓子やっぱり控えなければいけないのかも(笑)
スキャナーのご機嫌も早くよくなりますように(^-^)

お祝いコメントありがとうございます♪
いつも温かいコメント嬉しいです(Pqω`*)⌒☆
2010/04/15(木) 19:54 | URL | akoakko #-[ 編集]
こんばんは♪

TVって スカッと壊れてくれないと 
なかなか買い換えの決心がつかないアイテムですよね。
(スカッと壊れるって どんな壊れ方よ?(^^ゞ)
音が 途切れたり 色が変だったり 
我が家の歴代のTVも最後の方は 色々と楽しませてくれました。
やまねこさんも 最後までお付き合いしてあげてください~。

卵の アレって カラザって言うんですね~
初めて知りました。
お勉強になりました。
ちなみに 私は取らない派。
だって面倒なんだも~ん(^.^)
2010/04/15(木) 21:43 | URL | ちゃらん #o/PXu/q6[ 編集]
あぁ・・・罪なお人だ。爆笑してお腹が痛いですよぉ。

うちのオタク的ブログに遊びに来て下さり恐縮してますv-12
私もパソコンの前でおやつ食べるのやめます~(笑)
2010/04/15(木) 23:11 | URL | sakura498 #-[ 編集]
こんばんわ^^
今回も楽しい記事ありがとうございます^^
テレビは買い替え時かなぁ~?!
急に大きい音は心臓によくないですね^^;
やまねこさんの心臓が飛び出し過ぎてますよ^^;

卵のカラザは私はそのまま派ですよ。主人は几帳面に取ってます。

このブログ、長女が気に入りました^^♪
次回の更新までに、スキャナ直ってほしいですね。
2010/04/15(木) 23:29 | URL | じゅりー #EBUSheBA[ 編集]
はじめまして!
「-右130m、左170mの世界の中で-」から参りました三代目と申します^^

なんて・・・すごいブログ!

こんな楽しいものタダで見ちゃっていいんでしょうか?www

全記事プリントアウトして持ち歩きたいくらいです☆☆☆

ワクワクしながら楽しませて頂きます!!^^

2010/04/16(金) 01:13 | URL | 三代目 #W5ZASRZU[ 編集]
おはようございます♪
TV 昔はそうでした(新しいのに換えたので笑 と言っても1、2年くらい前ですけど
当時は どうして番組のことを知っているかのように 音量を調整してくれる とってもナイスな子だったんですけど やまねこさんチと同じ ええとこ(シーン)で もぉ・・・T_T
卵 全部食べてます(笑
双子が6個も なんだか1パック分(6個入り:小さい方)当たったみたいですね♪
2010/04/16(金) 06:32 | URL | 八ちゃん #GCA3nAmE[ 編集]
おはようです♪

アメトークで本領発揮のTVさん
笑いました^m^
双子が6個ってスゴイですね(^_^;)
っていうか、やまねこさんがスゴイです(笑)
私はカラザ取らないですよ^^
スキャナさんご機嫌なおるといいですね♪

寒い日が続いてます。
体調気をつけて下さいね(*^^)v
2010/04/16(金) 09:22 | URL | こだぬき #-[ 編集]
こんにちは
いつも楽しく拝見しています。
「アメトーク好きなテレビ」v-218
テンション上がっちゃうんですねー^^;

ところでどうして家電って
まとめて機嫌悪くなるんでしょうね?
2010/04/16(金) 09:48 | URL | SLライダー #-[ 編集]
こんにちは。
玉子のカラザは取っていましたが、
今後は取らないことに決めました!
スキャナーの調子が悪いなんて、、
スキャナーに良いおやつはないでしょうかね??
2010/04/16(金) 10:26 | URL | 高橋 #-[ 編集]
やまねこさん、こんにちは(*^^*)♪

我が家のテレビは、壊れる前、
画面が夕焼けのようになってしまいました。
ドラマもバラエティも全てが夕焼けシーン(笑)。
テレビのお医者さんに度々お世話になりましたが
看病の甲斐もなく・・・泣く泣く薄型に買い替えをv-55

タマゴの黄身にくっついている白いかたまりの名前、
初めて知りました。タマゴゴハンの時、相方が
「キモチわりぃ」と言って取り除き、私にくれますv-12
2010/04/16(金) 11:05 | URL | まーりたん #-[ 編集]
私は…
TVのリモコンってやたら押すとこがありますよね~
普段はほとんど電源と音量…
そしてチャンネルしか使わないのに…
たまに知らないうちにへんなとこ押して
主人が帰ってくるまでどうしていいかわからずTVみれないことあります。
あんなにリモコンにボタン必要なのか私にはよくわかりません…。v-411

卵の黄身についている物…
子供の頃、おばぁちゃんにへその緒だって聞いてました。
ちゃんとした名前があって栄養もあったのね~
2010/04/16(金) 11:24 | URL | Club Thomasの母 #-[ 編集]
電化製品の買え時って、ビミョウですよね。
使えなくは無いけど・・・って感じで・・・。
ウチもすっごーく以前に、壊れかけのTVがありまして、電源を切ってもすぐには消えずに、画面がフェードアウトしたり、夜中に急にスイッチが入ったりしてました。
なんだか怪奇現象の様な動作をするTVだったんですよね~。
こわかったですわ ヒィー(>ω<ノ)ノ

カラザには栄養があるという事は、知っていたんですが、生で食べる時には(すき焼きの時とか)取ってしまいますね。

やまねこさんって・・・色んなものと交信出来るんですね~。
もしかして、妖精さんのDNAをお持ちですか?(*^m^)
2010/04/16(金) 12:44 | URL | cookie #-[ 編集]
こんにちは~♪
テレビっこの、ふぉうさぎ家財務省に、
地デジ化されてしまった、ふぉうさぎ家から、おおくりしております。

カラザは、せいぶつがくてきに、ものすごく、
にがてなので、めだつおりょうりのときは、とります。
すくらんぶるえっぐとか、つくるときは、
かきまぜきで、これでもかと、かきまぜます。

とおおおおおおっ!!
2010/04/16(金) 13:52 | URL | ふぉうさぎ #mQop/nM.[ 編集]
こんにちは!
テレビ君はお天気屋なんですね(。-`ω´-)ンー私も最近買い換えたのですが、いつも夜はイヤホン差していたらイヤホンじゃないと聞けないテレビになってしまいやむなく(;´・ω・)玉子のあの場所はそんなに立派な部分だったんですね!!
今度からは敬って食べたいと思います(●´∀`●)w
2010/04/16(金) 16:02 | URL | とらんぽ #-[ 編集]
こんにちは。
やまねこさん、こんにちはv-353
うちも、コタツしまえませ~ん笑
テレビ…おへそが曲がったのかな~
突然大音量!ぶったまげますよねv-356おやつが喉につっかえませんでしたか!?心配ですぅ

たまご…しろいの、私もとったり とらなかったり…その時の気分で。

応援ポチ!
2010/04/16(金) 16:25 | URL | トマトの夢 #-[ 編集]
こんにちは~
あらら・・スキャナのご機嫌が
悪くなっちゃったみたいですね><
電化製品って時々機嫌が悪くなりませんか? 困ったものです(笑
でも手書きされてから、ブログを更新されて
すごく手が込んでいるんだなぁって感心しています。
可愛いイラスト楽しみにしていますね^^

アメトークで大きな音になるなんて
なかなか面白いTVですね~
アメトーク好きなんで趣味が合いそうです(笑

カラザ・・・って知りませんでした。栄養があったんですね!

凸♪
2010/04/16(金) 17:23 | URL | lalanon #LkZag.iM[ 編集]
からざ
からざ、くるくるの
私ぜったいとっちゃうほうです!
そんなに栄養があったとはー!
タマゴがヒヨコになるときに
必要なものだったでしたよね。
私は理科の実験でふらん器で
あたためられている途中の
たまごさんを、先生が
授業のためとはいえ 途中で
わってヒヨコさんをだした
ときいらい、
生卵がたべられなくなりました。
あのときのヒヨコが本当にかわいそうで。。。。もう立派にヒヨコの形になっていたんですもん!!!
その後もその理科の先生とは
芋虫の解剖やかえるの解剖のときに
けんかをしました。

スキャナーご機嫌なおって
ほしいですーーー!v-22
2010/04/16(金) 19:45 | URL | ISA #-[ 編集]
今回もまた
こんばんは。

またまた、時間差で書いとります^^;

何回読んでも、くくくと笑っちゃいますね。
まるで、テレビに意思があるような感じですね。
と言うか、音が出ないテレビに気付かないって、なんかわかります。
で、しばらくしてから「あれ?」って。

あー、その場面が目に浮かんで笑いが^_^;

いつも楽しいお話しありがとうございます。

ちなみに、僕はカラザ食べます。
取るの面倒だし^^;
2010/04/16(金) 23:10 | URL | ケロ #5fZIkb1.[ 編集]
こんばんは^^
「からざ」って言うんですね(^_^;)
私は何が何でもぜ~ったい取る派です。
知らないうちに食べさせられているでしょうけど自分でお料理する時には完全に取り除きますi-229

やまねこさんのこのイラストはやっぱり下書きされてるんですね。
それをスキャナーで読み取る?
相当難しそうですけど慣れればちょちょいのちょいって出来るものですか?

お~えん~ポチっ^^

2010/04/16(金) 23:14 | URL | ちびちょろ #1n9Tsjm2[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/04/16(金) 23:18 | | #[ 編集]
やまねこさん、こんにちは!お久しぶりです♪

卵のあの白いのは「からざ」と言うんですね!? 今まで生きてきて初めて聞きました~(^u^)
いつもいつも「白いの取る?」とかで通用するので、考えた事もなかったわ~^_^;
ひとつ知恵が付きました☆

前のテレビと違って、今のテレビは薄型なので調子が悪くても「バンっ!」て叩けないわよね…。

あ~わかるわかるぅ!突然音が大きくなる時ってあるよね!(+_+)
DVDで映画見てる時も、効果音が大きくてビックリします~!

ポチっ☆

2010/04/17(土) 08:58 | URL | かねだため子 #-[ 編集]
その壊れ方は…
何とも迷惑な壊れ方ですねe-263
うちの子e-288は気が付けば画面がピンク系。。。
若干メロドラマですe-456
アメトークもメロドラマ色。。。
まじめなニュースもメロドラマ。。。
すぐ治るんですけどねe-263
演出なのか一瞬悩みます(笑)

カラザは気が付いたら取ります(苦)
2010/04/17(土) 09:05 | URL | 猫山 #3pMwNy.6[ 編集]
こんばんは&はじめまして。
すごい凝っているブログなので驚きました!凄いですよねぇ~興味津々です。
これからどうぞ仲良くして下さい!
2010/04/17(土) 19:10 | URL | いちごっ娘 #-[ 編集]
嫌がらせのようなテレビですね。。
以前使っていたテレビの末期がこんな感じでした。『がんばれ!』って叩くと、音出してくれました。(^▽^;)
2010/04/17(土) 20:18 | URL | 為せば成る代 #mQop/nM.[ 編集]
こんにちは(^_^)
ご無沙汰してます、仕事でバタバタしていて読み逃げばかりですみませんm(__;)m

カラザはあんまり気にしないで食べてますねぇ。
昔から生卵飲める子だったので、子ども達の玉子焼きとか作る時に取るぐらいです(笑)

あっ、私もありましたよ、双子卵!!
10個入りのパックで7個が双子でした。3つ目までは嬉しかったんですが、
4つ目、5つ目と続けて双子卵で怖くなりました(^_^;
口に入れるもの、ちゃんと選ばないといけないかなぁって思った瞬間です。

TOPのイラスト、すごく素敵です~(*^^*)
スキャナーさんのご機嫌が早く直りますように☆
応援ぽち♪
2010/04/18(日) 17:24 | URL | 湊(みなと) #HlGEYj.A[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/04/18(日) 21:51 | | #[ 編集]
こんばんは
こんばんはv-266
コエカタマリンをかけると・・・
確かにすごいことになっちゃいそうですね^^;
カラザは小さいころは気になってよく取っていました。でも最近は気にせずそのまま調理しています^^
双子の卵だとめっちゃラッキーな気分になれるので、好きです^^そんなにたくさん双子にあたるなんで、ほんとにラッキーですよ♪v-22
ポチポチポチ☆
2010/04/18(日) 23:02 | URL | シマリスしーた #-[ 編集]
はじめまして
ご訪問ありがとうございました!
すッごいカワイイ!

またきますね!
2010/04/19(月) 00:41 | URL | テッテ #-[ 編集]
こんにちは^^
いつも楽しいお話ありがとうございます。
カラザはいつも取ってますね。
栄養があるんだ。これからはそのまま食べちゃいましょ。
双子の卵ってラッキーって喜んじゃいます。けど
最近見かけないな~
2010/04/19(月) 11:44 | URL | チュン #-[ 編集]
過去記事をさかのぼって
楽しんでいるうちに・・・

自分の変化に気がついた。

なんだろこの気持ち?

甘酸っぱいような、くすぐったいような・・?

食べ過ぎによる胸やけが原因でないとすると、答えはひとつ。

「ねこ」にしちゃったかもしれないwww

種族がちがうのに・・。はぁi-203 
2010/04/19(月) 14:04 | URL | 三代目 #W5ZASRZU[ 編集]
ご無沙汰してます・・・。
やっと 復活出来ました! e-415

「カラザ」っていうんですねぇ~e-451
生で食べたりする時(卵ご飯とか)とか 薄焼き卵の時は 気になるととりますが・・・。e-450

基本的に 火を入れる時は きにしな~い。かも・・・。e-446

私が 学生の頃かな?
双子の卵は「100点満点」とかいって受験の時は よく別売りされてた覚えが・・・。e-280

でも 最近 めっきりみないかも・・・。e-263

テレビ・・・・。

昼間は まだ良いけど・・・。
夜中の突然の大音量は 確かに・・・。全身に電気が走りますねぇ・・・。e-16

なんで 電気製品って壊れ出すと全部壊れ始めるんだろう???

スキャナ 早く治りますように・・・。e-420 
2010/04/19(月) 21:28 | URL | アンパンウーマン #-[ 編集]
カラザ・・・
っていうんですね、あの白い塊。私も取ったり取らなかったりします。でも、割った卵に埋もれている物を取り出すのって難しいんですよね。殻を割るのを失敗した時の不愉快さといったらありません・・・ 
TVはこの機会に地デジ放送対応機種に買い替えですかね? (^_^;)
2010/04/20(火) 03:52 | URL | Nora #FBtdnRVQ[ 編集]
こんにちは☆
すごいかわいくてドキドキしちゃいました~☆
スキャナもTVも早く復活しますように(*^_^*)
すごくかわいくて読んでて楽しかったです♪
次も楽しみにしてまぁす(^◇^)
2010/04/20(火) 17:46 | URL | pentasu #dz1e8v3.[ 編集]
こんばんは~(*´∇`*)
テレビとスキャナ、調子が悪いんですね。
もう治ったかな~??早く治りますようにv-354

カラザって言う言葉、初めて知りました。そして栄養があるなんて!
お勉強になりましたww

ぽちぽち♪
2010/04/20(火) 20:12 | URL | まるとろ #-[ 編集]
うちもまだコタツはしまえません^^;
その後テレビのご機嫌はいかがですか?
ドラマとか、台詞のときはボソボソト聞き取りにくいので音を大きくすると音楽がかかると急に大音量になるんですよね^^;
映画とか、ドラマとか、台詞と音楽を同じバランスにしてほしいなあといつも思います(--;
カラザも気になってたけど白身と殻の間の白い膜も栄養あるんですかね~。
2010/04/21(水) 01:31 | URL | 小作 #-[ 編集]
うちの
壊れたテレビはキーンて耳鳴りみたいな音がしました
それでも意地になってそのテレビを見てました 
でもその音がだんだん大きくなって
番組の声が何言ってるか聞こえなくなりついに買い換えました(笑)
私はテレビっ子なのでテレビのない生活が耐えられませ~ん(笑)
私はガラザしっかりとる派です
2010/04/21(水) 16:17 | URL | まんた #-[ 編集]
☆皆さま コメントありがとうございます☆

>皆さま

いつもたくさんのコメントをありがとうございます^u^
読んでいてすごく楽しいですi-265

テレビの音量、ものすごい気まぐれで
いつもドッキリさせられてます(ノ∀`;)

そうなんですよね~、テレビや電化製品って、
完全に壊れるまでふんぎりがつかないですよね笑
私もまだいける…と思って見ていますっi-229

そうそう、なんで電化製品って風邪がうつるみたいな感じで
いっぺんに調子悪くなるんでしょうね~??
あれほんと不思議ですi-182
でも放置してると、ちょっと直ったりする時もありますよね!
電化製品にも自然治癒力があるんだろうか笑??

スキャナ、結局どうにも調子が悪くて、交歓しました…i-241
ずっと使ってたので悲しい&金銭面でも結構衝撃です(ノД`)
でも新しいやつがあまりに小さいのでビックリしましたΣ(゚д゚lll)

アメトーークは面白いですよね~
私も大好きです^u^
テレ朝系の深夜番組が結構好きです…♥

卵のカラザ、私も確かこの名前って、何かのグルメ漫画で
知ったような記憶がありますっ笑
カラザっていう名前だというのに驚いて、漫画の内容は
ほとんど覚えていません…i-229
まさかあれに名前があるとは…って思いますよねi-202

私も昔は意地になって取ってたのですが、年々めんどくさくなってきました…(ノ∀`*)
たまにすごい大きかったりすると、取ろうかな~って思ったりします笑

双子卵はドキドキ感がありますよね
あれは何なんだろう…不思議な気持ちになりますよね
卵のプロは外から見て分かったりするのかなあ…
双子の見分け方とか知りたいですよねi-179

ねこに恋…!とっても恐縮ですっi-201
きっとねこも慣れてないのでアワアワしてると思いますっ笑
気に入って下さって、過去記事まで読んで下さって
ありがとうございます^w^

写真、ただ目についたものを何となく撮っているので
変な写真ばっかりです笑
ピンボケもし放題なので笑、ネット上にあげたりは
全然できないレベルなんですよ~i-229


☆はじめましての皆さま
ブログにご訪問&コメントを残して下さって
ありがとうございましたi-260
とても嬉しく思っておりますi-265
不定期更新のブログなのですが、よろしかったら
またいらして下さいねー^u^

☆いつもポチも本当にありがとうございます!^^
2010/04/21(水) 20:12 | URL | やまねこ #nMYPI6HY[ 編集]
おはようございま~す。
やまねこさん、
おはようございます ♪

今日は少し寒いです。
体調には十分気をつけてくださいねv-411
応援ポチ!していきま~す♪
2010/04/23(金) 10:03 | URL | トマトの夢 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://cheesekamaboko365.blog15.fc2.com/tb.php/152-8da9825a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック