どうもです
やまねこ@今日で8月も終わりなんですね
子供の頃の夏休みの工作、最後になって慌てて適当に作るので、
一度もまともなものを作れたためしがなかったです(・ω・;)
今年の夏は遠出をしなかったので、ちょうど1年前(2009年)の夏の話です…
山の方へ出かけた時に、喫茶店に立ち寄りました





リンゴつながりで、連想するおとぎ話があります…





…あれっ(・ω・)
去年の夏の思い出話を描いていたはずが、いつの間にか妄想おとぎ話に・・・
話が脱線し過ぎて長くなったので、喫茶店の話はまた次回に描きたいと思います(・ω・*)/

いつもたくさんのコメントをありがとうございます
ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております
URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます
初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!
↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします

やまねこ@今日で8月も終わりなんですね
子供の頃の夏休みの工作、最後になって慌てて適当に作るので、
一度もまともなものを作れたためしがなかったです(・ω・;)
今年の夏は遠出をしなかったので、ちょうど1年前(2009年)の夏の話です…
山の方へ出かけた時に、喫茶店に立ち寄りました





リンゴつながりで、連想するおとぎ話があります…





…あれっ(・ω・)
去年の夏の思い出話を描いていたはずが、いつの間にか妄想おとぎ話に・・・

話が脱線し過ぎて長くなったので、喫茶店の話はまた次回に描きたいと思います(・ω・*)/








いつもたくさんのコメントをありがとうございます

ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております

URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます

初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!








↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします


スポンサーサイト
どうもです
やまねこ@うちの扇風機は『 弱 』と『 中 』の風量の差がすごいです・・・
弱と中の間にもう一段階、『 弱の上 』とかが欲しいです(・ω・)
今回も冷たいものについてのお話です



竹に入った水ようかん、食べた事はないのですが高級和菓子店などで
見かけると欲しくなります…
たとえ味は同じでも、見た目で心を惹かれるものってありますね(・ω・*)
中身は一緒と分かっていても、『限定ボトル』や『復刻版』という言葉にも、
普通のものより、ものすごく魅力を感じます
でももともとがコレクター気質ではないので、気まぐれで買ったものなどは、
しばらく経つとどうしたらいいのか、扱いに困ったりします…(・ω・;)
限定版とはまた違いますが、お徳用サイズのものも魅力がありますね

この巨大白くま、ものすごく存在感がありました・・・(・ω・;)
かき氷特有の、食べてると頭にキーーンが来るので一度には食べきれなくて、
途中でフタをして閉まって、次の日に残りをまた食べて…方式で
無事に最後までたどり着きました
こんなにフタが大活躍するとは思わなかった・・・最初にフタを捨てなくて良かったです(・ω・*)
甘くなくても、冷たさがうれしいものもありますね

暑い屋外から帰ってきて、キンキンに冷えた氷水を一気飲み…
最高に幸せを感じるひとときです
一口ずつ食べるアイスよりも、一気にたくさん飲める分、早く冷たさが
身体に行き渡るような気がします
子供の頃はただの氷をそのままかじるのも好きでした
喫茶店などのジュースに入ってる氷は、真ん中がくぼんで穴が開いているものが
たまにあったのですが、それをストローですくいあげようと必死になって
肝心のジュースをぶっこぼした事がありました・・・(・ω・;)
目先のものに心を奪われて、肝心のものを見失う…
これ、今でも同じような事をしょっちゅうやってる気がするので気をつけたいと思います

いつもたくさんのコメントをありがとうございます
ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております
URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます
初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!
↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします

やまねこ@うちの扇風機は『 弱 』と『 中 』の風量の差がすごいです・・・
弱と中の間にもう一段階、『 弱の上 』とかが欲しいです(・ω・)
今回も冷たいものについてのお話です



竹に入った水ようかん、食べた事はないのですが高級和菓子店などで
見かけると欲しくなります…
たとえ味は同じでも、見た目で心を惹かれるものってありますね(・ω・*)
中身は一緒と分かっていても、『限定ボトル』や『復刻版』という言葉にも、
普通のものより、ものすごく魅力を感じます
でももともとがコレクター気質ではないので、気まぐれで買ったものなどは、
しばらく経つとどうしたらいいのか、扱いに困ったりします…(・ω・;)
限定版とはまた違いますが、お徳用サイズのものも魅力がありますね

この巨大白くま、ものすごく存在感がありました・・・(・ω・;)
かき氷特有の、食べてると頭にキーーンが来るので一度には食べきれなくて、
途中でフタをして閉まって、次の日に残りをまた食べて…方式で
無事に最後までたどり着きました
こんなにフタが大活躍するとは思わなかった・・・最初にフタを捨てなくて良かったです(・ω・*)
甘くなくても、冷たさがうれしいものもありますね

暑い屋外から帰ってきて、キンキンに冷えた氷水を一気飲み…
最高に幸せを感じるひとときです
一口ずつ食べるアイスよりも、一気にたくさん飲める分、早く冷たさが
身体に行き渡るような気がします
子供の頃はただの氷をそのままかじるのも好きでした
喫茶店などのジュースに入ってる氷は、真ん中がくぼんで穴が開いているものが
たまにあったのですが、それをストローですくいあげようと必死になって
肝心のジュースをぶっこぼした事がありました・・・(・ω・;)
目先のものに心を奪われて、肝心のものを見失う…
これ、今でも同じような事をしょっちゅうやってる気がするので気をつけたいと思います









いつもたくさんのコメントをありがとうございます

ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております

URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます

初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!








↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします


どうもです
やまねこ@暑中お見舞い申し上げます
暑い時期はやっぱり冷たいものが恋しくなりますね



ブルーハワイはあるのに、なんでレッドハワイやイエローハワイはないんだろう…
赤、青、黄、白、ピンクで5色作ったら、戦隊モノみたいになりそうです
『 南国レンジャー ハワイファイブ 』…ちょっとかっこいい
でも南の島の大王みたいにマイペースな5人組だったらどうしよう
敵との戦いにも、風が吹いたら遅刻して、雨が降ったらお休みしそうな気もします(・ω・;)
南の島のハメハメハ大王

この旗、店頭などで見かけると、自宅では使い道もないのに妙に欲しくなります…

この袋入りのかき氷、他の地域でも売ってるんでしょうか…??
40円で買えるアイスって、子供達のお財布にも優しくていいですね(・ω・*)


毎回、引きはがす作業をやっているうちにちょっと切なくなってきます。。。
いっそ豪快に、全部くっついたままの状態できなこをまぶして、
そのままかじりついてみたい気もします(・ω・)

いつもたくさんのコメントをありがとうございます
ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております
URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます
初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!
↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします

やまねこ@暑中お見舞い申し上げます
暑い時期はやっぱり冷たいものが恋しくなりますね



ブルーハワイはあるのに、なんでレッドハワイやイエローハワイはないんだろう…
赤、青、黄、白、ピンクで5色作ったら、戦隊モノみたいになりそうです
『 南国レンジャー ハワイファイブ 』…ちょっとかっこいい
でも南の島の大王みたいにマイペースな5人組だったらどうしよう
敵との戦いにも、風が吹いたら遅刻して、雨が降ったらお休みしそうな気もします(・ω・;)
南の島のハメハメハ大王

この旗、店頭などで見かけると、自宅では使い道もないのに妙に欲しくなります…

この袋入りのかき氷、他の地域でも売ってるんでしょうか…??
40円で買えるアイスって、子供達のお財布にも優しくていいですね(・ω・*)


毎回、引きはがす作業をやっているうちにちょっと切なくなってきます。。。
いっそ豪快に、全部くっついたままの状態できなこをまぶして、
そのままかじりついてみたい気もします(・ω・)








いつもたくさんのコメントをありがとうございます

ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております

URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます

初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!








↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします


どうもです
やまねこ@買ったばかりのお弁当箱のフタがいきなり壊れました(・ω・;)
今回は久しぶりに雑記帳です
最近あった事をとりとめもなく描いていきたいと思います(・ω・)/



私自身は視力が1.5ぐらいあるので、憧れつつも未だに自分の眼鏡を
もった事がありません・・・
眼鏡そのものも好きなので、いつかマイ眼鏡を持つ時が来たら、
眼鏡をかけずにいつまでも眼鏡を眺めてニヤニヤしつつ
過ごしてしまいそうです(・ω・)
話は変わって、懐かしい歌の話です…




・・・あ、あれ…?
描いてから気付いたのですが、ニンジンやシイタケについてる『 さん 』は、
『 3 』じゃなくて、『 ○○さん 』の『 さん 』なんでしょうか…(・ω・;)??
『ニンジンさん♪』等の歌詞に合わせて、指で2や3の数を作るので、
ずっとおかずが3つずつの歌だと思ってました、、、
3ばっかり…こっちだとなんだか世界のナベアツが好きそうな歌ですね
ナベアツに『 さん 』の部分だけアホになるバージョンで歌って欲しいです(・ω・*)/


『まんが日本昔話』の登場人物たちが、ご飯を食べているシーンは
いつもなんだかおいしそうに思えました…(・ω・*)


その他に、こんな事もありました…



昔、使っていた洗濯機は、脱水の時に今のものより更に盛大に大騒ぎしてました
振動しながら、紙ずもうのようにそのまま前ににじり寄ってきそうな
勢いがありました…(・ω・;)
『 便利な家電 』じゃなくて、『 強そうな家電 』を決める大会があったら、
洗濯機はかなり上位に食い込みそうな気がします(・ω・)

いつもたくさんのコメントをありがとうございます
ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております
URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます
初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!
↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします

やまねこ@買ったばかりのお弁当箱のフタがいきなり壊れました(・ω・;)
今回は久しぶりに雑記帳です
最近あった事をとりとめもなく描いていきたいと思います(・ω・)/



私自身は視力が1.5ぐらいあるので、憧れつつも未だに自分の眼鏡を
もった事がありません・・・
眼鏡そのものも好きなので、いつかマイ眼鏡を持つ時が来たら、
眼鏡をかけずにいつまでも眼鏡を眺めてニヤニヤしつつ
過ごしてしまいそうです(・ω・)
話は変わって、懐かしい歌の話です…




・・・あ、あれ…?
描いてから気付いたのですが、ニンジンやシイタケについてる『 さん 』は、
『 3 』じゃなくて、『 ○○さん 』の『 さん 』なんでしょうか…(・ω・;)??
『ニンジンさん♪』等の歌詞に合わせて、指で2や3の数を作るので、
ずっとおかずが3つずつの歌だと思ってました、、、

3ばっかり…こっちだとなんだか世界のナベアツが好きそうな歌ですね
ナベアツに『 さん 』の部分だけアホになるバージョンで歌って欲しいです(・ω・*)/


『まんが日本昔話』の登場人物たちが、ご飯を食べているシーンは
いつもなんだかおいしそうに思えました…(・ω・*)


その他に、こんな事もありました…



昔、使っていた洗濯機は、脱水の時に今のものより更に盛大に大騒ぎしてました
振動しながら、紙ずもうのようにそのまま前ににじり寄ってきそうな
勢いがありました…(・ω・;)
『 便利な家電 』じゃなくて、『 強そうな家電 』を決める大会があったら、
洗濯機はかなり上位に食い込みそうな気がします(・ω・)








いつもたくさんのコメントをありがとうございます

ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております

URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます

初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!








↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします

