どうもです
やまねこ@なんだか無性にクリームあんみつが恋しいです
見た目と中身にギャップのある食べ物が好きです


かぼちゃパンツとちょうちんブルマーの違いは何だろう、、、
ワカメちゃんが履いてるのがかぼちゃパンツで、王子様が履いてるのがちょうちんブルマー…
この解釈、間違ってないでしょうか(・ω・;)

かぼちゃは見た目はあんなに硬そうなのに、皮も食べられるところが
意外性があっていいですね
逆に桃は、あんなに繊細な皮なのに食べられない…
食べ物のギャップって面白いですね(・ω・)
玉ねぎも、外皮と中身の意外性がありますね


玉ねぎは、冷蔵保存しないでその辺に転がしておいても、
中身はツルツルのままですね…美肌の秘密を教えて欲しい(・ω・)
玉ねぎの皮にくるまって、その辺に寝たらツルツルお肌になるでしょうか…
でもその前に、玉ねぎの匂いが身体に移って、大変な事になりそうです
リンゴは、何と言っても外皮のあの真っ赤な色が印象的ですね




ふと気がつくと、今回まだねこが出ていない…(・ω・)

出番がなくて、へこんでるんでしょうか・・・

玉ねぎって、たまに強烈に目が痛くなるのがありますね
玉ねぎを切った後、鏡を見たらマスカラが取れて恐ろしい事になった事があります…
泣いて赤い目、頬に点々と落ちたマスカラ……
これで手に包丁を持ったままだったら、もはや完全にホラーです(・ω・;)
当たり外れがあると言えば、ししとうも、ものすごく辛いのがありますね
子供の頃は、当たりを引かないように、ビクビクしながら食べてました
あれって、見分ける方法はあるんでしょうか・・・
当たりのししとうだけを集めて売ったら、辛党には人気が出るかもしれません

いつもたくさんのコメントをありがとうございます
ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております
URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます
初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!
↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします

やまねこ@なんだか無性にクリームあんみつが恋しいです
見た目と中身にギャップのある食べ物が好きです


かぼちゃパンツとちょうちんブルマーの違いは何だろう、、、
ワカメちゃんが履いてるのがかぼちゃパンツで、王子様が履いてるのがちょうちんブルマー…
この解釈、間違ってないでしょうか(・ω・;)

かぼちゃは見た目はあんなに硬そうなのに、皮も食べられるところが
意外性があっていいですね
逆に桃は、あんなに繊細な皮なのに食べられない…
食べ物のギャップって面白いですね(・ω・)
玉ねぎも、外皮と中身の意外性がありますね


玉ねぎは、冷蔵保存しないでその辺に転がしておいても、
中身はツルツルのままですね…美肌の秘密を教えて欲しい(・ω・)
玉ねぎの皮にくるまって、その辺に寝たらツルツルお肌になるでしょうか…
でもその前に、玉ねぎの匂いが身体に移って、大変な事になりそうです

リンゴは、何と言っても外皮のあの真っ赤な色が印象的ですね




ふと気がつくと、今回まだねこが出ていない…(・ω・)

出番がなくて、へこんでるんでしょうか・・・

玉ねぎって、たまに強烈に目が痛くなるのがありますね
玉ねぎを切った後、鏡を見たらマスカラが取れて恐ろしい事になった事があります…
泣いて赤い目、頬に点々と落ちたマスカラ……
これで手に包丁を持ったままだったら、もはや完全にホラーです(・ω・;)
当たり外れがあると言えば、ししとうも、ものすごく辛いのがありますね
子供の頃は、当たりを引かないように、ビクビクしながら食べてました
あれって、見分ける方法はあるんでしょうか・・・
当たりのししとうだけを集めて売ったら、辛党には人気が出るかもしれません









いつもたくさんのコメントをありがとうございます

ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております

URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます

初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!








↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします


スポンサーサイト
どうもです
やまねこ@4枚切りの食パンって存在感がありますね
トーストすると、がっしりした噛みごたえがあって、
なんだか頼もしさすら感じてしまいます(・ω・*)
日曜日の夜にサザエさんを観るのを、毎週楽しみにしています



サザエさんの次回予告は、毎週交代でいろんなキャラが話をしますね
次回の内容紹介の前に、毎回ちょっとした近況報告みたいなのをする時間が
わりと好きです・・・
フネさんやマスオさんみたいに、普段あんまり話さない人が
問わず語りであれこれ喋ってくれると、何となく心を許してくれたような
錯覚に陥ります…(・ω・*)
「マスオです。この前アナゴ君と飲んだくれて、夜が明けてから帰ったら、
サザエに怒られて家を追い出されました。
今はアナゴ君と2人で公園で寝泊まりしています。
さて次回は、『マスオの逆襲』、『サザエ圧勝』、『マスオ平謝り』の
三本です。」
いつかこれくらいぶっちゃけトークをしてくれないかな…
磯野家の皆が隠れた一面を見せる、裏サザエさんを見てみたい気もします(・ω・;)


そういえば昔のアニメって、夕方にしょっちゅう再放送してた気がします・・・
何度もやっているので、自分の見てた時が、本放送だったのかそれとも再放送だったのか、
いまだによく分からなかったりします
小さい頃は、サザエさんの他にもアニメ番組を見るのを楽しみにしていました(・ω・*)

普通だと思ってた事が、実は普通じゃないと気付いた時って、
じわじわ恥ずかしくなりますね…(・ω・*)
昔のアニメの歌って、印象的なものが多かった気がします
大好きなアニメがやる時間になると、テレビの前でスタンバイして
番組が始まるのを待っていました

今でもたまに、小さい頃に歌ってた歌を、知らず知らずのうちに
鼻歌で歌ってる時があって驚きます
どエライ昔に覚えた歌なのに…どれだけ頭に染み込んでるんだろう(・ω・;)
昔の事は覚えてるのに、最近の事は全然覚えられない…
すでに老化が始まってるのかもしれません
今、ふと気づいたのですが、小さい頃じゃなくて学生時代に見ていたアニメの主題歌で
すごく頭に残ってるものがあります・・・
「エヴァンゲリオン」、学生時代に見ていたのですが、なんでこれだけ
すごく記憶にあるんだろう…
いろいろ考えてみたら、何年か前に、最寄り駅の近くにあったパチンコ屋さんの店頭で、
前を通りかかるといつも大音量でエヴァの主題歌がかかっていたのを思い出しました(・ω・;)
放送当時の記憶じゃなくて、わりと最近の記憶で覚えてたみたいです
外を通るだけでも記憶に残るくらいだから、実際に店内にいた人たちは、
アニメを見た事がなくても完コピ出来てるのかもしれません…(・ω・)
前回書いたスキャナですが、その後ほとんど動かなくなってしまいました…
ずいぶん長く使っていたので、愛着があったのですが、
ついに新しいものに交換しました(・ω・。)
新しいスキャナ、小さくて音もおとなしいです・・・
色はまっ黒なのですが、スキャナを乗せている台も黒いので、
いるのかいないのかパッと見だと分からない…何となく控えめなスキャナです
まだ私の家に慣れないので、背景色と同化して隠れてるつもりなのかもしれません(・ω・)

いつもたくさんのコメントをありがとうございます
ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております
URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます
初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!
↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします

やまねこ@4枚切りの食パンって存在感がありますね
トーストすると、がっしりした噛みごたえがあって、
なんだか頼もしさすら感じてしまいます(・ω・*)
日曜日の夜にサザエさんを観るのを、毎週楽しみにしています



サザエさんの次回予告は、毎週交代でいろんなキャラが話をしますね
次回の内容紹介の前に、毎回ちょっとした近況報告みたいなのをする時間が
わりと好きです・・・
フネさんやマスオさんみたいに、普段あんまり話さない人が
問わず語りであれこれ喋ってくれると、何となく心を許してくれたような
錯覚に陥ります…(・ω・*)
「マスオです。この前アナゴ君と飲んだくれて、夜が明けてから帰ったら、
サザエに怒られて家を追い出されました。
今はアナゴ君と2人で公園で寝泊まりしています。
さて次回は、『マスオの逆襲』、『サザエ圧勝』、『マスオ平謝り』の
三本です。」
いつかこれくらいぶっちゃけトークをしてくれないかな…
磯野家の皆が隠れた一面を見せる、裏サザエさんを見てみたい気もします(・ω・;)


そういえば昔のアニメって、夕方にしょっちゅう再放送してた気がします・・・
何度もやっているので、自分の見てた時が、本放送だったのかそれとも再放送だったのか、
いまだによく分からなかったりします

小さい頃は、サザエさんの他にもアニメ番組を見るのを楽しみにしていました(・ω・*)

普通だと思ってた事が、実は普通じゃないと気付いた時って、
じわじわ恥ずかしくなりますね…(・ω・*)
昔のアニメの歌って、印象的なものが多かった気がします
大好きなアニメがやる時間になると、テレビの前でスタンバイして
番組が始まるのを待っていました

今でもたまに、小さい頃に歌ってた歌を、知らず知らずのうちに
鼻歌で歌ってる時があって驚きます

どエライ昔に覚えた歌なのに…どれだけ頭に染み込んでるんだろう(・ω・;)
昔の事は覚えてるのに、最近の事は全然覚えられない…
すでに老化が始まってるのかもしれません

今、ふと気づいたのですが、小さい頃じゃなくて学生時代に見ていたアニメの主題歌で
すごく頭に残ってるものがあります・・・
「エヴァンゲリオン」、学生時代に見ていたのですが、なんでこれだけ
すごく記憶にあるんだろう…
いろいろ考えてみたら、何年か前に、最寄り駅の近くにあったパチンコ屋さんの店頭で、
前を通りかかるといつも大音量でエヴァの主題歌がかかっていたのを思い出しました(・ω・;)
放送当時の記憶じゃなくて、わりと最近の記憶で覚えてたみたいです

外を通るだけでも記憶に残るくらいだから、実際に店内にいた人たちは、
アニメを見た事がなくても完コピ出来てるのかもしれません…(・ω・)
前回書いたスキャナですが、その後ほとんど動かなくなってしまいました…
ずいぶん長く使っていたので、愛着があったのですが、
ついに新しいものに交換しました(・ω・。)
新しいスキャナ、小さくて音もおとなしいです・・・
色はまっ黒なのですが、スキャナを乗せている台も黒いので、
いるのかいないのかパッと見だと分からない…何となく控えめなスキャナです
まだ私の家に慣れないので、背景色と同化して隠れてるつもりなのかもしれません(・ω・)








いつもたくさんのコメントをありがとうございます

ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております

URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます

初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!








↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします


どうもです
やまねこ@コタツをしまう勇気がまだありません
今回も雑記帳シリーズです(・ω・)/



いきなりの大音量って破壊力がありますね(・ω・;)
風圧とか水圧みたいに、音の圧力を感じるような気がします
ドラえもんの道具で、声を固体にできる 「コエカタマリン」 という薬があります・・・
大声を固体にしてその上に乗ったり、声を飛ばして武器に出来るのですが、
うちのテレビにコエカタマリンをかけてしまったら、エライ事になりそうです
話は変わって、またもや卵の話題です
先日描いた卵のはなしで、ひとつ描き忘れた事がありました(・ω・)


卵といえば、以前買った卵が、1パックのうち6個が双子だった事がありました…
あれは一体何だったんだろう…
特売日に買ったのですが、実は双子卵の特売だったのかもしれません(・ω・)/
普段、ブログを描く時は、手書きで下書きしたものをスキャナで読み込んでから
作業するのですが、今回なぜか突然スキャナが途中でぐったりしてしまいました(・ω・;)
うんともすんとも言わない…相当ご機嫌ななめのようです
スキャナの前で、私だけおやつを食べていたからだろうか…
今回、もう少し描こうと思った事があったのですが、スキャナのテンションが上がらない…
何とか次回の更新までに、ご機嫌を直してもらいたいです、、、
とりあえず、スキャナの前でおいしそうなものを食べるのを控えてみようかと思います(・ω・)/

いつもたくさんのコメントをありがとうございます
ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております
URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます
初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!
↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします

やまねこ@コタツをしまう勇気がまだありません
今回も雑記帳シリーズです(・ω・)/



いきなりの大音量って破壊力がありますね(・ω・;)
風圧とか水圧みたいに、音の圧力を感じるような気がします
ドラえもんの道具で、声を固体にできる 「コエカタマリン」 という薬があります・・・
大声を固体にしてその上に乗ったり、声を飛ばして武器に出来るのですが、
うちのテレビにコエカタマリンをかけてしまったら、エライ事になりそうです

話は変わって、またもや卵の話題です
先日描いた卵のはなしで、ひとつ描き忘れた事がありました(・ω・)


卵といえば、以前買った卵が、1パックのうち6個が双子だった事がありました…
あれは一体何だったんだろう…
特売日に買ったのですが、実は双子卵の特売だったのかもしれません(・ω・)/
普段、ブログを描く時は、手書きで下書きしたものをスキャナで読み込んでから
作業するのですが、今回なぜか突然スキャナが途中でぐったりしてしまいました(・ω・;)
うんともすんとも言わない…相当ご機嫌ななめのようです

スキャナの前で、私だけおやつを食べていたからだろうか…
今回、もう少し描こうと思った事があったのですが、スキャナのテンションが上がらない…
何とか次回の更新までに、ご機嫌を直してもらいたいです、、、
とりあえず、スキャナの前でおいしそうなものを食べるのを控えてみようかと思います(・ω・)/








いつもたくさんのコメントをありがとうございます

ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております

URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます

初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!








↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします


どうもです
やまねこ@小魚をずっと食べてたら、あごが痛くなりました(・ω・;)
久しぶりに雑記帳シリーズです
今回もとりとめもなくあれこれ描いてみたいと思います(・ω・)/
かなり前の話ですが、オリンピックの話です…
オリンピックは、フィギュアスケートをよく見ていました

絶対自分では着る機会がないので、衣装に興味津々です
女子選手の間では、赤やピンク、水色などが人気がありそうな色ですね

衣装の他にも、興味をひかれたところがありました(・ω・)

このストッキング、どういう仕組みなんだろう…
もしも選手に質問する機会があったら、この事について聞いてみたいです(・ω・*)
フィギュアはシングルの他に、アイスダンスやペアも好きです


この加点ルール、何となくラテン系の男子が有利な感じがします・・・
草食系男子にも頑張ってほしいです(・ω・*)
その他に、こんな事もありました…




でもこのマグカップに愛着があるので、手離せない…

結局、このコースター、ヨーグルトやプリンを乗せて使ってます
ヨーグルトやプリンにコースターはいらないと思いつつ、
若干意地になって使ってます…
今度コースターを買う時は、マグカップの直径を測ってから
100均に行きたいと思います(・ω・)/

いつもたくさんのコメントをありがとうございます
ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております
URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます
初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!
↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします

やまねこ@小魚をずっと食べてたら、あごが痛くなりました(・ω・;)
久しぶりに雑記帳シリーズです
今回もとりとめもなくあれこれ描いてみたいと思います(・ω・)/
かなり前の話ですが、オリンピックの話です…
オリンピックは、フィギュアスケートをよく見ていました

絶対自分では着る機会がないので、衣装に興味津々です
女子選手の間では、赤やピンク、水色などが人気がありそうな色ですね

衣装の他にも、興味をひかれたところがありました(・ω・)

このストッキング、どういう仕組みなんだろう…
もしも選手に質問する機会があったら、この事について聞いてみたいです(・ω・*)
フィギュアはシングルの他に、アイスダンスやペアも好きです


この加点ルール、何となくラテン系の男子が有利な感じがします・・・
草食系男子にも頑張ってほしいです(・ω・*)
その他に、こんな事もありました…




でもこのマグカップに愛着があるので、手離せない…


結局、このコースター、ヨーグルトやプリンを乗せて使ってます
ヨーグルトやプリンにコースターはいらないと思いつつ、
若干意地になって使ってます…

今度コースターを買う時は、マグカップの直径を測ってから
100均に行きたいと思います(・ω・)/








いつもたくさんのコメントをありがとうございます

ただ今、コメントのお返事の代わりにご訪問&ポチさせて頂いております

URLのない方には,コメント欄でお返事をさせて頂きます

初めての方もお気軽にコメント残して下さいね^m^
皆さんからのコメントを拝見するのが、いつもとても楽しみで励みになっております!!








↓ランキングです
よろしかったら1押しお願いします

